防災部の事業計画、及び活動

(1)緊急連絡訓練・防災研修(講演等)(6月)

(2)町内会防災訓練の企画、運営(11月)

)防災研修(救命講習)(令和6年2月)

(4)防災設備 及び備品等の点検、及び更新(年4回)(発電機点検、期限切れ物品の更新)

(5その他

   ①女性防火クラブ活動支援

   ②防災意識の向上推進、啓蒙活動(自助行動)

   ③国見地区防災関連活動への参加(連合町内会防災訓練)


活動実施報告  


「令和6年6月15日(土)

第一回防災講話を開催しました。

「実施済み」

・令和6年6月15日(土)

 ①防災講話を開催致します。   ↓

 ②緊急連絡訓練(班長止まり)

  をAM8:30から実施します。


・令和6年2月17日(土)

 国見町内会 防災部は「防災研修会」を開催

 しました。

「実施済」

・令和6年(2024年) 2月17日(土)

 国見町内会 防災研修会を実施致します。

 命をつなぐ救命講習会です。

 みな様、是非ご参加ください。↓


・令和5年度(2023年度)

 「秋の火災予防運動(11/9~11/15)」と

 女性防火クラブの活動報告


・国見町内会「防災講話」を開催しました。

ダウンロード
「家の中の安全を確保する。」
2023/06/17防災講話資料
IMG_20230617_0009.pdf
PDFファイル 1.3 MB
ダウンロード
「大きな地震が起きたら。」
2023/06/17防災講話資料
IMG_20230617_0008.pdf
PDFファイル 1.4 MB
ダウンロード
「着衣着火」の注意店
2023/06/17防災講話資料
IMG_20230617_0001.pdf
PDFファイル 1.6 MB

・防災講話のご案内「実施済」

 日時:令和5年(2023年)6月17日(土)10:00~11:00

 場所:国見町内会館

    今回は「火災予防」の講話です。ご参加かた、宜しくお願い致します。